声優の養成所や学校を選ぶポイントは?
2013/08/15更新
声優の養成所や学校にはいくつかのタイプがあります。それぞれ見ていきましょう。
声優プロダクションの経営、もしくは関係する養成所
一番声優に近い。声優のプロダクションが近いですから、優秀な成績で卒業すれば、仕事も与えてもらえやすい。めざせ期待の星。
放送局や制作会社の関係する養成所
自社の制作する番組に出演するチャンスはあるでしょう。ただ、声優として仕事を続けていくには、声優プロダクションに所属する声優を押しのけてでも仕事をもらえる魅力があるかどうかにかかってきます。
劇団の養成所
基本的には舞台俳優としての養成を目的としているので、声優の仕事につながるとは限りません。舞台に出演すれば、表現力が身につきます。また、出演舞台に関係者を呼べることもあり、そこから仕事につながることも多いでしょう。
気をつけたいポイントは、その劇団が劇団員の仕事のことまで考えてくれるかです。団長自らが役者の仕事等で忙しい劇団は、アナタへの仕事の斡旋までには手が回らないのが現状です。
芸能プロダクションが経営する養成所
声優の世界へのパイプがあるかどうかです。まだ少ないようです。
専門学校
2年という限られた時間でプロの声優の実力になるのは難しい。卒業後、養成所に入る人も多いです。専門学校卒の資格が得られます。
いずれの養成所や学校を選ぶにせよ、次の点は重要です。自分の目で見極めましょう。
- 実績があるか?
- 生徒たちの目が輝いているか?表情は生き生きしているか?(つまり、競争心が高い環境、高いレベルの授業ができているか)
- 演技の基礎を重点に置いているが良い。
養成所や学校は慎重に選びましょう。しかし、素人目にはどの学校がいいか分かりません。
ぜひ、体験入学してみましょう。実際に指導を受けてみて、自分に向いているかどうか分かることができます。
体験入学は、春休みや夏休みに開催されることが多いようです。
養成所ジプシーはやめよう
一番良くないのは、入っては辞め、また別なところに入っては辞めの養成所ジプシーです。
費用の面でもマイナスなのはもちろんのこと、たくさんの養成所を経験すると、その場所独特の癖がたくさんついてしまいます。後で矯正が大変になります。
受験する前に、その養成所や学校が声優の仕事に有力なコネクションを持っているかどうか調べておこう。
声優の養成所や学校を選ぶポイントは?関連ページ
- 声優への道―学校・養成所編
- 声優への道―学校・養成所編です。
- 声優への道―プロダクション編
- 声優への道―プロダクション編です。
- 声優志望の中学生・高校生は何をしておけばいい
- 声優志望の中学生・高校生の過ごし方を紹介します。
- 声優志望なら高校を卒業しなくても良い?
- 声優志望の方は、養成所に通うので、高校には行かなくてもいいのでしょうか?
- 声優になるには美人でないといけない?
- 声優になるには美人でないといけないのでしょうか?ルックスが悪いとだめでしょうか?
- 声優になりたいのですが歌が苦手です。上手くなるには?
- 声優志望だけど歌が苦手な人。そんな方がまず目指すところを紹介します。
- 声優になりたいのですがダンスが苦手です。克服するには?
- 声優志望だけどダンスが苦手な人。そんな方がまず目指すところを紹介します。
- なまりや方言があると声優になれない?
- なまりや方言があるかたに、声優を目指すためのポイントを紹介します。
- 声優志望ですが、本読みの時緊張してしまいます
- 声優を目指す方に本読みの緊張を解くコツを紹介します。
- 声優志望ですが演技するときに恥ずかしくなってしまいます
- 声優志望の方に演技をするときの恥ずかしさを解くコツを紹介します。
- 声優に向いている副業やアルバイトは?
- 声優なれたとしても、いきなりそれだけで食べていくのは大変かもしれません。声優に向いている副業やアルバイトを紹介します。
- 声優の収入
- 声優の収入はどれくらいでしょうか?
- 声優の才能があるかわかりません
- 声優の才能とはどういったものでしょうか?
- 個性的な声でないと声優になれない?
- 声優には個性的な声が必要なのでしょうか?
- 声優を目指すのは不安がいっぱい
- 声優を目指すには不安があるかもしれません。不安を取り除く方法を紹介します。
- 声優の養成所や専門学校では何をする?
- 声優の養成所や専門学校では何を学べるのでしょうか?
- 声優になるために劇団に入ろうと思います
- 声優を目指す人の疑問や悩みを解決します。
- 声優オーディションで履歴書の自己PRには何を書けばいい?
- 声優オーディションの履歴書の自己PRを書くうえでのポイントを紹介します。
- 声優の養成所や専門学校を卒業すればデビューできる?
- 声優の養成所や専門学校を卒業すればデビューできるのでしょうか?
- 声優になれる確率はどれくらい?
- 養成所や専門学校を卒業して、声優になれる確率はどれくらいでしょうか?
- 一般の声優公開オーディションはどうですか?
- 声優の公開オーディションの実態を紹介します。
- 声優養成所の入所試験で気をつけることは?
- 声優の入所試験にあたって気をつけたいことを紹介します。
- 声優プロダクションは大きいところがいいですか?
- 声優プロダクションの大きさによるメリット・デメリットを紹介します。
- 声優オーディション最新事情
- 声優オーディションの最新事情を紹介します。
- 声優に向いている性格ってありますか?
- 声優に向いている性格とは?